なんでこの家に生まれたんだろう
どうして自分ばっかり苦しい思いをしなくちゃいけないんだろう

なんて醜い顔だろう…
もっとかっこいい顔ならよかったのに
もっとかわいい顔ならよかったのに
もっと環境が良ければよかったのに
もっと良い家に生まれたかったのに
まわりみたいな普通な生活をしたかったのに

人は生まれながらにして
不平等だ

…
…みさま…
…うが
ありません…
ゴロゴロ…ッ

ザアアアアア…
…

「ぼくも前を向いてみようと思います」
あれから1週間
コブンと一度も会ってへん
ザアアアア…

さすがに連絡入れた方がええんかな…
このくらいが普通やろうが…
ゴロゴロゴロ…
大学受験まっただ中で、塾に通ってたっけ…
今頃勉強勉強なんやろな
「コブン、勉強はかどってるか?
わからんことあったら遠慮なくゆーてな」
もっかい取り組まんとなあ
もう生活が一番や…
それもタブチに聞いてみるか…
ザァーーーッ

必死こいて勉強して、何がしたくてそんな勉強してたんかなあ)
就職のために頑張ったんなら
虚しい話や)
…

オヤビンはいいじゃん
恵まれてるし
わたしは普通にだって
生きていけない

…!
そんなことゆーてたやつおったな…
中学?いや高校か…?
アルバムあった気いしたが…
ガラガラッ



モリタ サラ
悪うイメージやったが…
色々抱えてたんかもしれへんな…
懐かしいのお…
今頃何しとんやろ…
タブチに連絡してみるか…
ブッブー
オヤビンさん、コブンさん
元気にしてますか?
前回は「救い」に焦点を当てて
色々と聖句を送らせていただきました。
なぜキリストが必要なのか?
それは、「救う」ためであり
救いとは、根本的には霊の救いですが
肉においては心に天国をつくっていくことだと
お伝えしました。
しかし
心に天国をつくるといっても
社会で生きる私たちにとって
難しいと感じる場面がたくさんありますよね。
生きていると理不尽なことがたくさんありますし
生まれながらにして平等と呼べる状況が
世界中、どこにいてもありません。
生まれた国が
戦争をしているならば
その影響を受けて生きるしかないですし
生まれた家庭が
貧しかったり、暴力を奮う親の元で生まれたりすれば
その影響を受けて生きるしかありません。
育った環境の治安が悪ければ
そのような人たちの影響を受けて育つでしょう。
私たちは生まれる場所を
選ぶことができないのです。
ブッブー
心を天国にしたくても
天国にできない状況が多いし
世の中は砂のような多様な思想が溢れて
何が善で悪なのかもわかりません
だから
キリストが伝える
「御言葉」を聞く必要があるのです
なぜならば
すべてを創造した
神様の思想だからであり
それが万物に共通する
「真理」だからです
今日は以前紹介した聖句を
もう一度送りますね。
ブッブー
「また真理を知るであろう。
そして真理はあなたがたに自由を得させるであろう」
(ヨハネによる福音書8:32)



たしかに真理が
わしらの根本に
働きかけてくれるんやと思う…
ただ…
わしらの考えを
変えるのは
たやすいことやない…
それに…
生まれた環境においても
自由になることも難しい…


…
マイコたちも…

…あの子も…
…
なんでそんな風に
世の中をつくったんや…?
全てが平等になるように
つくれんかったんか…
ブーブー
ピ
俺は今日大詰めだ
わざわざ電話せえへんでも良かったのに
今から仕事の大詰めをさくっと終わらせるから
お前の大好きな
きゅーじんの話でもしようかなって
じゃあ、ナポリタンのお店で!
仕事終わったら連絡する!
ピ
何しよっかな…
(冷蔵庫、なんかあったかな…)
パタッ

サアーーーーーーー

今日は水曜日やし…)
冷凍品のセール日やな…!)
ぐうう
(朝から何も食ってへんし)
あんま金かけたくないな…

金ないやつほど栄養不足な食べ物しか
食えへんの、おかしない?)
ピチャッ…

身体びしょびしょやん…)
…
…ださい
んか、ださい…
ピカッ…

ゴォォオンン…ン

?!



ゴロゴロオオン…

いつか家賃も払えんなるし…)
こうなることもあるんや…)
ブッブー
「オヤビンさん、お久しぶりです!
オヤビンさんは元気ですか?」
(なんの返答にもなってへん)
「おう、元気やで。コブンはどうなんや?」
…
ヴゥーーーーーーーーー
チン

冷凍&レトルトランチやで~

普通にうまいわなあ‥
これで150円ってほんま助かるで…

なんかあったんやろな…)
勉強教えてあげることと、話聞くことくらいしかできへんし…)
…これからのことを考えると
真っ暗です…

…っ!?
なんで
ぼくは
こんな場所で生まれて
辛い思いをして
生きなければ
いけないんですか?
!?
精神科まで行く余裕ないんやけど…
痛み止め、飲んどくか…


ごくっ…
…



どこやろここ…

ん…人…?
…
…あれは…

ブーブーブー

今何時や??
ピ
それとも就活中だったか?
なんてったって久しぶりのナポリタンだ!
またあとで
ピ
あれか‥?痛み止めの副作用か?
「元気そうなら良かったです!」
…
リンリンリン…
ギイ…


仕事処理上がるなら
毎日ナポリタン食べたらどうや?
それじゃあもったいないだろ!
お前はあんまナポリタン食べてるとこ見たことないな
というか何でイタリアンでナポリタンなんや
一度食って見ろって
好きなの頼めって!
今はペペロンチーノな気分なだけや
じゃあ健康をいたわって
サラダバーとスープは俺のおごりだ
ペラッ

今はいろんなタイプのものがあるがな
一度自分史を振り返ってみたらどうだ?
お前もいろいろな変遷を経てきただろう?
そういう時、何が自分にとって面白いと感じたか、
やりがいはなんだったかとか…
苦手だと感じたことはなんだったか
過去を振り返ってみるんだよ
お前の長所と短所、お前に合う環境とかも
見えてくるかもしれないからな
お前は営業向きではないとは思うんだけどな
お得意さんとの関係性づくりは上手かったけど
新規開拓に関しては途中から全然伸びなかったし…
部長にもよく怒られてたしなあ…
色々変わった気いするわ
何がターニングポイントになるかわからないってもんよ
お待たせしました~

ターニングポイントが
転職か?
転職くらいは大したターニングポイントじゃないだろ!
質問したときはぐらかしたやないか
この力を

借りてるんだ…!!
酔ってんのか
養育費の返済に追われる人生ってことよ
タブチって子どもおったんか?
いつ頃なんや?
なら、子どももいい年なん?
知らんかったわ…
会社勤めの時、一度もその話せえへんかったやないか?
あえて話題に出すほどでもないし…
ずっと会ってないからな
とびっきりかわいかったが
今はどうなってんだか…
嫁に似てたら大変なことになってるだろうよ…
その根性でお金だけは振り込んでるんだ
子育ては実際、大変だろう?
子どもには罪はないだろ?
普通の事もできなくならんように
物的条件を整えてあげる責任があるかなって…
今の会社なら、娘が職に困ったときに
すぐ相談に乗ってやれるわけだ
今の仕事なんか?
もうずっと会ってないんだ!
顔もわからないってのに
どうやって相談に乗るってんだ?
そうしてやりてえなとは思うけどな
実際あの子が、俺に会いたいのかは
わからん…
娘に毎度気持ちが向くわけでもない
養育費の返済地獄を潜り抜けるために
そう妄想してるんだ
ペペロンチーノ、大盛にしてやろうか?
肉あんま食べないだろ?
枝の体がもやしになるぞ
それにお前だってお金、カツカツなんやろ?
こういう時じゃないと自分のために使えないんだ
リンリンリン···
そのために俺はお前にきゅーじんを紹介してんだ

子どもがどう思っているかはわからない
起きてほしくない事実だったに違いない
間違いなく俺たちは子どもを傷つけた…
強いていることは違いないんだ
今は黙ってお金を振り込むことくらい
それが父親なりの誠意ってもんだ…
一緒にナポリタンくらいは食べたいかな…
仕事できない身体になったら
会わなくていいって思う
誠意ってもんが果たせなくなるからな
夫婦の形でもっと良くもなるし
悪くもなるところだろうな
特に相手を選ぶときは
またなんかあったら言ってくれよ!
あと、分析ちゃんとやるんだぞ!

せっかく振り返る機会やもんなあ

…
…んな、さけていく
!!!
ずず…っ…ず…
…みだを ながすと
みんな …クのこと
さけていく…

ゴロゴロゴロ…

手を伸ばさないといけない…
そうでないと
命が
闇に
消えてしまう…
…To be continued
◀友人編A④ 友人編B②▶